HP53181用プリスケーラーの説明と組立説明書に使用上の注意点を追記しました。
投稿者アーカイブ:jr1kda
HP53181用プリスケーラー
HP53181用プリスケーラーの組立説明書、回路図、部品表のページを追加しました。
ディジタル電界強度計の使用例を追加
以前にローカルのアマチュア無線クラブでディジタル電界強度計シールドの製作教室を開催し、その際、出来上がったディジタル電界強度計シールドを使って、アンテナの特性や自宅でのノイズ環境測定をされた方の報告が載っている掲示板への …
縦振電鍵との併用と WinKey エミュレーション
K3NGキーヤーで最新のスケッチにはストレート・キーを同時に使えるようにする機能もあります。その方法をK3NGキーヤーのページに追加いたしました。それと WinKey エミュレーションも動いたのでそのリンクも追加しました …
K3NGキーヤーのページをアップデート
K3NGキーヤーのスケッチはGitHubにあり、ドキュメントと合わせてリンクを追加しました。LCDディスプレイを付ける場合のリンクも追加しました。JH4VAJ OM に組立についてブログでご紹介いただいたので、そのリンク …
K3NGキーヤーの組立説明書をアップデートしました
K3NGキーヤーの組立説明書をアップデートしました。変更点は3.5mmΦジャックそれぞれの説明とタクトスイッチそれぞれの説明を追加しました。
ディジタル電界強度計の資料をアップデートしました
ディジタル電界強度計の組立説明書、部品表をアップデートしました。また、スケッチそのものはアップロードできないので、テキストをPDFにしてアップロードしました。
ハムフェアでの頒布品を準備中
基板と主要な部品が届いたので、袋詰めを始めています。今回の頒布に合わせて組立説明書のアップデートも予定しています。
基板が届きました
K3NGキーヤーとディジタル電界強度計の基板が届きました。これからキットの袋詰めをします。
ディジタル電界強度計のファイルを置きました
ディジタル電界強度計の組手他説明書、回路図、部品表のファイルを置き、リンクを設定しました。