〔完成〕K2 PTT 出力基板(表面実装版)
ここにK2 PTT出力基板(表面実装版)の組立説明書、回路図、部品表を置いていきます。
このK2 PTT出力基板はK2 RF基板のトランスバーター取付用コネクタに基板を挿入して、PTT出力として8R信号からオープン・ドレイン出力を取り出すものです。8R信号が出ている時はオープン・ドレイン出力はOffとなり、8R信号が出ていない時はオープン・ドレイン出力はOnとなり、外部に繋がった回路から電流をシンクします。
使用上の注意点
① 基板はオープン・ドレイン出力MOS FETのヒートシンクとなっており、外形が大きいため、直近にあるRCAジャックの穴は使えません。
② 出力コネクタとして同じくトランスバーター用のBNCコネクタの穴を使っています。ただ、穴のサイズが日本製BNCコネクタより若干小さいため、入りません。K2に使われているBNCコネクタと同じものを入手するか、ワッシャーをかませてRCAジャックを付けるようになります。